2008/02/03

名古屋行きより ‐ 名駅近辺

 ひたすら歓楽街目当てで行く団体1泊旅行の2日目朝より。小雨の降るなかをひとり、栄のホテルから名古屋駅まで歩いてきた。

 数ある名古屋名物のなかで、個人的にこれ!と言うものを挙げるならば、やはり:

ナナちゃん

大名古屋ビルヂング

だろうか。
 以前、考察した「ヂ」問題でも取り上げた「大名古屋ビルヂング」。その際紹介したサイトTOPPY.NETによれば、「ヂ」は名古屋のせいじゃないとの由だけど、こんなビルもある:

広小路通りより

 むろんこれをもって、「だからやっぱり名古屋は……」などと論じるつもりは毛頭なく、/di/音を表現するための「ヂ」の一例としてここに挙げておきたい。

 さらに、ここでも「縁」をきへんで表現した額縁屋があり(⇒ 沖縄の同業者)。しかもこちらは既成のフォントによる「椽(テン・たるき)」を正式な店名の表記に採用しているようだ。

 

 こうしてホテルに戻ってから、結局みんなして土産を買いに車で名古屋駅ビルのデパートに繰り出すこととなる。さ、さっき来たばかりなんだけど……。

納屋橋より堀川下流を望む

SHOGE.COM トップ > 街角の文字たち > 2008/02/03 ‐ 名古屋行きより ‐ 名駅近辺

カウンタファイルをオープンできませんでした。